医療関係者への方へ

持分なし医療法人移行相談窓口一覧

 

医療法人様各位
「持分なし医療法人」への移行に関するお問い合わせについて
 


「持分なし医療法人」への移行(以下、単に「移行」という。)について公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会(以下、「当協会」という。)にお問い合わせいただきありがとうございます。当協会では、医業経営に対する適切な助言を行うコンサルタントの水準を確保し、資質の向上を図ることにより、医業の経営支援を行うことを目的とする公益法人でございます。

このたび、厚生労働省が推し進める移行手続について、医療法人が適切な助言や支援を受けて移行を行うことができるように当協会は医業経営コンサルタントの質の向上という観点から相談窓口となりました。

当協会は、当協会がすでに認定している医業経営コンサルタントの中から移行手続業務についての当協会が実施するガイダンスおよび研修を受講して一定の要件を満たしたコンサルタントを登録して、これら登録名簿の中から医療法人の皆様に、移行業務について助言及び相談対応するコンサルタントを紹介する体制を整備いたしました。
 
パンフレット
[パンフレット]
当協会は、登録されたコンサルタントの質の確保に努めておりますが、移行業務そのものに関与いたしませんので、医療法人の皆様におかれましては、移行業務を委託する場合のコンサルタントの選定の際に以下の点につきご了解をいただきますようお願い申し上げます。

(1) 当協会が登録紹介するコンサルタントに対しては、当協会が提供するガイダンスや研修などを受講することを義務付けておりますが、当協会は、医療法人が移行業務を委託するコンサルタントの能力の程度について保証するものではありません。
(2) 当協会が登録紹介するコンサルタントと、医療法人との移行業務に関する一切の契約関係について当協会は関与いたしません。
(3) 当協会は、個別の移行業務に関する質問にお答えしたり、移行業務について助言をしたりすることは原則としていたしません。
(4) 移行業務を受任するコンサルタントに対するご要望、苦情等は受け付けますが、医療法人とコンサルタントとの間の紛争等の仲介を行うことはいたしません。