増患・集患
-
某市内の地域中核病院(高度急性期)が院内健診センターを運営していますが、院外に出す相談を受けています。人間ドック、健診センターにおけるコンサルティングで、活用できる数字、データや事例などございましたらご指導ください。よろしくお願いいたします。
-
人間ドック、健診センターにおけるコンサルティングで、活用できる数字、データや事例については、公益社団法人日本人間ドック学会実態調査報告というデータがありますので、そちらをご参照ください。
〈出典〉
公益社団法人日本人間ドック学会 実態調査報告「2017年度・2018年度会員施設 実態調査報告」(2021年3月31日)2015(平成27)年6月に厚生労働省が「保健医療2035提言書」を公表し、2035年までに必要な保健医療のパラダイムシフトの1つとして、「キュア中心からケア中心へ」を挙げ、「疾病の治癒と生命維持を主目的とする『キュア中心』の時代から、慢性疾患や一定の支障を抱えても生活の質を維持・向上させ、身体的のみならず精神的・社会的な意味も含めた健康を保つことを目指す『ケア中心』の時代への転換」を図ることが掲げられているため、予防医療の追い風になると思われます。
回答日【2022.5.10】