メニューを格納
ホーム
医業経営コンサルタントについて
協会について
医業関係者の方へ
学会/研修/セミナー
機関誌JAHMC/書籍
アクセス
サイトマップ
よくあるご質問
会員ログイン
お問い合わせ

機関誌JAHMC/書籍

機関誌JAHMC/書籍

用語解説 あ行

この用語解説集は、当協会の発行する医業経営情報誌「機関誌JAHMC(ジャーマック)」でこれまでに掲載された「用語解説」の記事をデータベース化したものです。
【注意】掲載内容については、発行当時の情報に基づいた内容となりますので、現在の状況と異なるものがありますことをご了承ください。

医療クオリティ マネジャー(2019年09月号掲載)

 公益財団法人日本医療機能評価機構が2012年度から養成している医療の質改善の推進役。2日間+2日間で実施する養成セミナー(年3回実施)を修了した者に「修了証」を発行しており、修了者は2018年度までに969人に達した。
 養成セミナーの対象者は、病院における医療の質管理の実務責任者、またはそれに準じる者で、職種、職位は問わない。年3回のセミナーは4日間セットで同機構または東京都内の研修施設で開いている。認定要件は、①養成セミナー(4日間)を修了、②終了後に自院で実施した質改善活動のレポートを提出することで、有効期限は認定日より3年間。更新要件は、①質改善のレポート提出、②継続研修、学会等への参加、③e-ラーニングでの学習、となっている。
 医療クオリティマネジャーの業務範囲は、①データの分析・活用、②業務プロセスの改善、③第三者評価への活用、④院内での継続的改善活動、⑤組織横断的な取り組み、⑥教育・研修、となっている。

このページのトップへ