メニューを格納
ホーム
医業経営コンサルタントについて
協会について
医業関係者の方へ
学会/研修/セミナー
機関誌JAHMC/書籍
アクセス
サイトマップ
よくあるご質問
会員ログイン
お問い合わせ

お知らせ

お知らせ

本部継続研修「12月メタステージ」:「組織の問題解決」 ファシリテーション専修コースのご案内

2024年10月01日

【本部継続研修「12月メタステージ」:「組織の問題解決」 ファシリテーション専修コースのご案内】

★注意事項:本コースでは講義準備の都合上、参加者を早期に確定させていただくため、申込締切が『1031日(木)まで』となっております。
概要・申込方法等の詳細は、以下URLよりご確認ください。
https://www.jahmc.or.jp/wp-content/uploads/topics/R0612_metastage.pdf

このプログラムは、組織内で効果的に問題解決を推進し、組織の成長と健全化に貢献するファシリテーションスキルを身につけることを目的とした、研修プログラムです。
<研修内容の詳細>
・ケーススタディ: 本協会の現実的な組織運営の課題をケーススタディとして取り上げ、実践的に学ぶ。
・リッチピクチャーによる共通理解:視覚化手法「リッチピクチャー」で問題状況を図示し、共通理解を深める。
MECEの実践: 情報を漏れなく整理し、重要なポイントを明確にするスキルを学ぶ。
・拡散思考と収束思考: アイデア拡張と解決策絞込みの手法を学び、合意形成を促進する。
・ロジカルシンキングとロジックツリー:問題を階層的に分析し、根本要因を視覚的に整理する手法を習得。
・要素分解と原因究明: 問題の構成と原因を「Whatツリー」「Whyツリー」で分解し理解を深める。
Howツリーによる問題解決: 具体的なアクションプランをHowツリーで策定し、組織運営を改善する。
・ゴミ箱理論と優先度評価: 意思決定を分析し、リソースを最大限に活用する優先度評価手法を学ぶ。
・優先度評価と意思決定理論: リソース活用と優先度評価で効果的な解決策に集中する方法を学ぶ。
・システムシンキングの導入: 課題を相互依存するシステムとして分析し、意思決定の質を向上させる。
CATWOE分析およびSSM実践: 多様な利害関係者を考慮した実践的な改善策のメソッドを学ぶ。

<受講者の心構え>
・オープンマインド: 異なる意見や考え方に対して柔軟に対応し、積極的に参加する姿勢。
・積極的な参加: グループワークやディスカッションで自己成長を図る意欲。
・論理的・総合的な思考力の養成: 複雑な問題を多角的に捉え、組織全体の関係を理解する力。
・コンプライアンスとガバナンスの意識向上: 倫理的で責任ある行動を心掛ける姿勢。
・共感と協力を促進するファシリテータとしての役割の認識: 組織内の円滑な運営と合意形成に寄与。

<受講者が得られる成果>
・問題解決力の向上: 複雑な問題を論理的かつ総合的に分析し、解決策を導く能力。
・コンプライアンスとガバナンス能力の強化: 組織の規範を遵守し、内部統制を整備するスキル。
・ネットワーキングと共同学習: 異なる背景や専門性を持つ会員との交流と相互学習。
・実践的ファシリテーションスキルの習得: 会議やワークショップでの合意形成をリードする力。
・組織全体の視野の拡大: システムシンキングを活用し、組織全体の最適化を目指す意思決定。

<実施日> 令和61213()15()(連続3日間)

<講師> 当協会 副会長/西山病院管理研究所 所長/MBA/認定登録 医業経営コンサルタント 西山 信之 氏

<対象者> 当協会個人正会員※専門領域・知識・経験・技能等を問わず不安なく参加できます

<定員> 20名以内※先着受付順

<会場> ホスピタルプラザ5階 当協会 会議室

<最少催行人数> 6
※申込締切日の時点で受講申込者数が5名以下の場合は、原則として中止となります。

<申込締切> 令和61031()
定員に達した場合は、申込みを締め切らせていただきます。

<受講料> 60,000(税込)※1日単位での申込はできません
申込人数が6名以上となり開催が決定した後、登録先住所または申込書に記載された住所へ請求書をお送りいたします。

<履修認定> 全日程出席で20時間。後日、修了レポート提出により10時間加算。(令和6年度履修該当)

<申込方法> 会員専用ページから申込いただくか、上記URLの開催案内に同封している「申込書」をFAX送信してください。

このページのトップへ