医業経営人材養成研修プログラム 「10月メタステージ」 ファシリテーション専修コースのご案内
2025年09月04日
【医業経営人材養成研修プログラム 「10月メタステージ」 ファシリテーション専修コース】
定員20名・先着順/申込締切:9月30日(火)※定員に達し次第、受付終了となります。
<協会と本研修の意義>
当協会は、医療の持続可能性を支える人材を育成するために、厚生労働省の研修事業などを受託し、会員・地域の専門人材とともに教育活動を進めています。
本研修は、その一環として開催される「速修型プログラム」です。
制度や現場の変化に対応するために必要な、
・政策理解
・戦略的思考
・多職種協働
・地域連携
を統合的に学びます。
<こんな方におすすめ>
・医療・福祉・行政などの現場で 合意形成や調整役を担う立場 の方
・今後のキャリア形成に向けて ファシリテーション力を高めたい方
・医療経営や地域医療に関心を持ち、新しい学びの場に一歩踏み出したい方
※専門領域・知識・経験は問いません。安心してご参加いただけます。
<開催概要>
・日程:10月24日(金)・25日(土)・26日(日)(3日間・20時間)
・会場:当協会会議室(東京都千代田区三番町9-15 ホスピタルプラザ5階)
・講師:西山 信之氏(当協会副会長/認定登録 医業経営コンサルタント/MBA 他)
・対象:当協会個人正会員(専門領域を問わず参加可)
・定員:20名(最少催行6名)
・受講料:60,000円(税込)
・詳細:以下URLよりご確認ください。
https://www.jahmc.or.jp/wp-content/uploads/topics/R0710_metastage.pdf
<お申込み方法>
会員専用ページでの申込または上記URLの申込書よりも申込ください。
<メッセージ>
医療や地域をとりまく環境は大きく変化しています。
だからこそ、「人と人をつなぎ、組織を動かす力」 がこれまで以上に求められます。
本研修は、単なる座学ではなく、実際の事例を題材に「考える・議論する・合意する」プロセスを体験できるプログラムです。
会員の皆さまにとっては、協会の学びを体感できる絶好の機会 でもあります。
この一歩が、皆さまのキャリアと地域医療の未来を支える力につながることを願っています。
どうぞお早めにお申し込みください。
以上